カレンダーでよく見る、謎の漢字の意味について

カレンダー

先日カレンダーを見ていて、数字の下に書いてある漢字は何を表しているのか疑問に思ったので調べました。

なので、今回はカレンダーでよく見る「大安」、「赤口」などの謎の漢字の正体について紹介します!

 

目次

 

 

謎の漢字の正体

さっそく結論から言いますと、

「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の6つを「六曜(ろくよう)」というみたいです。

僕は「なんかの記念日かな?」くらいにしか思ってなかったです。

この六曜というのはなぜあるのか、見ていきましょう!

六曜とは

六曜六輝)とは簡単に言えば、日の吉と凶を判断する一種の考え方みたいです。

時間を区切るものとして使われていたが、現代では「結婚式は大安がよい」などといった日の吉と凶を占うものとして使われているみたいです。

起源については、中国発祥で日本には鎌倉末期〜室町時代に広まり、三国志で有名な諸葛亮が発案したとの俗説もあるみたいですね!

六曜の種類

 

先勝 (せんしょう・せんかち・さきがち)

「先ずれば、勝つ」を意味して、午前が吉、午後が凶とされている。

何事も早めに行うといいという意味が込められているみたいです。

 

友引 (ともびき・ゆういん)

「友人を引き込む」、「共に引き分け」を意味して、午前や夜は吉だが、11時から13時までが凶とされている。

もともとは、共に引き分け(勝負がつかない日)とされていたが、現代では友人を引き込む(亡くなった人が友を引き込む)という意味で使われることが多いみたいです。

なので、この日は葬式などは避けられるみたいです。

 

先負 (せんまけ・せんぷ・さきまけ)

先勝の逆、「先ずれば、負ける」を意味して、午前が凶、午後が吉とされている。

「何事も平静を守って行う」といいという意味が込められているみたいです。

 

仏滅 (ぶつめつ)

「仏(お釈迦様)が滅する(亡くなる)」を意味して、六曜の中で最も凶日と言われている。

もともと、「虚亡(きょもう)」というすべてが虚しいという意味から「物滅(ぶつめつ)」になり、現代では「仏滅」とされている。

ちなみに、「仏」という文字から仏教が関係しているように思えますが、仏教はインド発祥で、六曜は中国発祥なので関係はないみたいです。

なお、お祝いごとを避けるのが一般的とされるみたいです。

 

仏滅を「悪縁などを滅して(亡くして)、新たにスタートする」というポジティブな考え方もあるみたいだす!

 

大安 (たいあん・だいあん)

「大いに安し」を意味して、六曜の中で最も吉日と言われている。

非常に穏やかで不安がないという意味が込められ、何をするにも吉とされる日なので、この日に祝い事をする人が多いみたいです。

 

赤口 (しゃっこう・しゃっく・せきぐち)

赤舌日(しゃくぜちにち)ともいい、「陰陽道(おんみょうどう)で赤舌神(しゃくぜつしん)が人々を苦しめる」を意味して、友引とは逆で午前や夜は凶だが、11時から13時までが吉とされている。

なお、赤から連想させる火の元や刃物、血などに注意という意味もあるみたいです。

 

 

六曜の順番について

六曜の並び順は普通、「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の順にならんでいます。

しかし、例外があります。

カレンダーを見ていただけると分かるんですが、本来なら、「仏滅」「大安」「赤口」の並び順が、「仏滅」「大安」「友引」となってたりします。なぜこのようなことが、おきてしまうのか見ていこうと思います。

 

どうやら旧暦の最初の1日(例2月1日、3月1日など)は六曜が決められているみたいです。

この旧暦の最初の1日がが割り当てられてる日(現代の歴)だけ、決められた六曜を使うみたいです。

上の例で言うと、3月8日「仏滅」 (旧暦1月28日) ⇨⇨ 3月9日「大安」

(旧暦1月29日)  ⇨⇨ 3月10日「友引」 (旧暦2月1日) ⇨⇨ 3月11日

「先負」 (旧暦2月2日)となり、本来なら「赤口」がくるところに「友引」が割り当てられています

これは、3月10日が旧暦で2月1日だったからですね!

 

3月11日からは旧暦の3月1日が来るまで、「友引」「先負」「仏滅」「大安」....と、通常通りの順番になるだす!

 

次はそれぞれの旧暦に割り当てられてる六曜をみていきましょう!

 

決まっている六曜(旧暦)

1月・7月 ⇨ 先勝

2月・8月 ⇨ 友引

3月・9月 ⇨ 先負

4月・10月 ⇨ 仏滅

5月・11月 ⇨ 大安

6月・12月 ⇨ 赤口

 

最後に

私の周りでは六曜を気にしている人はいませんが⇐(単純に友達いない)、皆様の周りには六曜を気にしている人はいますか?

私は占いとか全く信じてないので、これに関しては、「こんなん本気で信じてる人いるの?」と思ってましたが、こうしてカレンダーで今も残ってるということは一定数いるのでしょう。

そんなわけで、カレンダーでよく見る謎の漢字についてでした!